鉄球投げゲームとは

鉄球投げゲームとは現在広場に設置されている球技場での“鉄球”を使ったゲームです。
なるべく少ない投球でボール(役の人)をゴールに入れることを目標とします。

公式ベーシックゲームルール第2版(掲示板より)

用語など

・2人から9人でチームを構成します。
・ボール役の人をボール、鉄球を投げる人をローラーと呼びます。
・プレイの際には、相手チームから1人がボールを担当します。
・オフェンス: 攻撃側
・ディフェンス: 防御側
・オーバル:中央の緑の芝生

ゲームの流れ

1. 鉄球を両サイドにタテに並べておきます。(投げた回数がわかりやすくするため)
2. ディフェンスから1人がボールとして中央の芝生に立ちます。
このとき、位置は相手チームが指定します。
3. ローラーが並べてある鉄球を拾って投げます。
投げる位置は外側の芝生ならどこからでもOK
ボールがゴールに乗ればそのチームのターンは終了です。
乗らなければ続けて2回目、3回目を投げます。
4. これでゴールに乗らなければディフェンスの人がコートの四隅から1度だけ鉄球を投げて妨害します。
5. ローラーがさらに4、5、6回目を投げます。
6. 5回目で乗らなければ相手チームがもう1度だけ妨害します。
7. ローラーが最後に7回目を投げます。7回目はゴールに乗らなくてもターンが終了して、オフェンスとディフェンスが入れ替わります。

その他

・ボール役が中央の芝生から出た場合は、ボール役は中央の芝生内の好きな位置に乗り直します。

ゴール時の得点

・ゴール時には50点とボーナス点がもらえます。
・7回目でゴールしない場合はそのゲームは0点です。

スコア表

1回目でゴール150点 (50+ボーナス100)
2回目でゴール100点 (50+ボーナス50)
3回目でゴール90点 (50+ボーナス40)
4回目でゴール80点 (50+ボーナス30)
5回目でゴール70点 (50+ボーナス20)
6回目でゴール60点 (50+ボーナス10)
7回目でゴール50点 (50)

ActFC独自ルール: 1対1ルール

2人でやる場合は、ディフェンスの投球をなしにして、
代わりに3回目と6回目の投球の後に、
ボール役がキー移動で一歩だけ動けることとします。

鉄球に関する注意事項

鉄球は公共のものなので、球技場から持ち出すことは禁止されています。
持ち出した場合はIDが削除されます!
自分の持ち物欄を確認してから出るようにしてください。

鉄球の透明化について

プレイしていると、時々鉄球が透明化して減ったように見えることがあります。
これは鉄球が見えなくなっているだけで存在している状態です。

画面右の[そのほか]タブの「デバッグ情報の表示」にチェックを入れると、
MaxGroundObjectの数字が表示されます。
これは、画面上にある止まっているアイテムの数です。
(動いている鉄球は含まれない)

MaxGroundObjectから標識,看板,掲示板などの数を引いて、
残りが9個あれば、透明化して落ちていることになります。
鉄球がある場所に乗ったらわかるので、隅まで移動して探してみてください。

inserted by FC2 system